
チムジルバン・岩盤浴
ご利用時間10:00〜23:30
体の芯から温まる、癒しの空間

韓国式低温サウナ チムジルバン
「チムジルバン(찜질방)」とは、
低温サウナが楽しめる韓国で人気の温浴施設の総称です
普段シャワーで簡単に入浴を済ませる場合が多い韓国の家庭でも、週末には1週間の疲れを癒すために、チムジルバンへ行ってのんびり過ごすスタイルが定着しています。


モンゴル式「火釜(プルカマ)」
室内中央に設置したモンゴル式「火釜(プルカマ)」を加熱することによって、室内の温度を昇温しており、これだけでも通常のサウナと同等の作用が期待できます。
そしてさらに、高温に熱せられた火釜から放射される強力な遠赤外線・マイナスイオン等によって体を芯から温め、心地よい発汗を促すことができるのです。
熱いサウナが苦手な方でも、ラフな専用着でベンチ席や寝転びスペースで体の芯から温まることができます。
熊本市内の新しいサウナ、そして憩いの場としてどうぞご利用ください。


岩盤浴
様々な種類の大理石でできた1スペース1名の
岩盤浴コーナーを設置しております
チムジルバン内の奥側には、気軽に座って岩盤浴ができる『岩塩椅子』をご用意。 岩塩とはミネラル成分が豊富な岩塩の酸化還元力により活性酸素を除去し、皮膚の老化(しわ、たるみ)やトラブル(肌荒れ、吹出物、にきび)を防ぐ効果があるといわれています。 女性専用ロフトコーナーもご用意しております。
天然石の種類と効能
ブラックゲルマニウム
32℃以上に温められるとマイナスの電子を放出します。 「ブラックゲルマニウム」から放出された無数のマイナス電子が新陳代謝を活発にし、 腰痛、肩こり、慢性疲労、冷え性、不眠、生理痛などの改善に効果があるとされ、生態電流を調整してくれます。
トルマリン
一般的に宝飾用の宝石として有名な「トルマリン」ですが、圧力や熱を加えると電気を永久に発生し続ける「永久電極」でもあります。 また、同時にアルカリマイナスイオンを遠赤外線効果で、美肌効果や自然治癒力の向上が期待できます。
薬宝玉石
古来より奇跡の健康玉石と呼ばれ、パワーストーンとして最も歴史のある天然石のひとつ「薬宝玉石」です。 遠赤外線を放出し、ミネラル成分を多く含み、代謝機能の促進や体内への酸素補給の増加が期待できます。
化石黄土
韓国の代表的な土である黄土が、マグマの地熱により再結晶化して形成された天然石「化石黄土」です。 黄土に含まれている大量の生命体が酵素を生み出す際にマイナスイオン・赤外線を大量発生させ、また、ミネラルが豊富なため、 古来よりサウナや黄土風呂、化粧品などの美容と健康に広く利用されています。
麦飯石焼
中国では古来より漢方薬の原料として使われたり、丸薬などを練る際に使用する水をろ過する為に使われるなど、 伝統的な薬石として珍重されてきた「麦飯石暁」。この石の特徴である強い吸着力により、水の浄化作用、ミネラル分の溶出と活性化、また水に含まれる酸素を豊富にします。

ご利用方法
- STEP.01
- お着替え
- 脱衣所にて、フロントで受け取った専用着に着替えてください。
- STEP.02
- 行き方
- 脱衣所から通ずる、前室~渡り廊下~チムジルバン&岩盤浴へ。
- STEP.03
- 過ごし方
- 寝ころびスペースやベンチ席、岩盤浴(ハチの巣スペース)、岩塩イスでゆったりとお過ごしくください。
- STEP.04
- クールダウン
- 体が芯から温まったら、レストスペースやクールダウン室で暫しご休息を。
